ご覧の皆さんへ:
花の名前などでもし間違いがあればメールで教えてください。
オリジナルの写真サイズを希望される人はメールで連絡ください。可能な限りお送りします。利用目的は個人用に限ります。個人のホームページなどに利用する場合には出典(よしぶうのへや)を記載してください。それ以外の制限はありません。
わが家の花たちです。主人たちは無精なので長生きできませんが・・・
![]() ![]() |
||
きばなかたくり | 準備中 | 1999年に六甲山の高山植物園で買い求めました。毎年かわいらしい黄色い花を2輪咲かせます。 |
卯の花 | ![]() |
かなり前から鉢植えで咲いています。水が無くなると葉が黒くなって枯れてしまいますが、そのうち生きかえります。 |
つつじ | ![]() |
家を買ったときすでに植えられていました。 |
どうだんつつじ | 家を買ったときにすでに植えられていました。 | |
あっつざくら | ![]() |
2001年宇治市植物園で買いました。PHODOHYPOXIS キンバイザサ科ロードヒポクシス属 南アフリカ原産 |
チューリップ | 準備中 | 毎年買ってきます |
たんぽぽ | 準備中 | 自然に生えてきます。 |
薔薇(ばら) | ![]() |
買い求めたもの、貰ったものを地植え、鉢植えにしています。虫が付くとすぐに葉がなくなります。 |
藤(ふじ) | 準備中 | 地植えにしています。2001年初めて花が咲きました。 |
八汐たんぽぽ | 準備中 | 信楽へ行く途中の山野草の店で買い求めました。毎年花を咲かせていました。昨年庭を作り替えてもらってから、どこに行ったかわからなくなりました。たぶん引き抜かれたのでしょう。 |
はなてまり | ![]() |
赤い花が咲きます。ナメクジのはい回ったあとをよく見かけます。 |
パンジー | 準備中 | 毎年植木屋さんで買って植えます。3cm位の青虫がつきすぐに弱ります。 |
苺 | 準備中 | 食べるために植えたのですが、虫たちの食べ物になり、私たちは食べることができません。裏庭が苺畑です。 |
オエノセラシスキーユー | ![]() |
鉢植えで買ってきた花を地植えにしました。 |
きんもくせい | 準備中 | 家を買ったときにすでに植えられていました。 |
さざんか | 準備中 | 家を買ったときに、隣との目隠しにと植えて貰いました。 |
なでしこ | ![]() |
準備中 |
がくあじさい | ![]() |
しろい花が咲きます。地植えにしています。挿し木が比較的簡単です。 |
桔梗(桔梗) | 準備中 | 地植えにしています。毎年たくさんの白い花をさかせます。 |
こまくさ | ![]() |
六甲山高山植物園で買い求めました。植え替えようとして失敗しました。数日間咲いていました。 |